過払い金とは?

「過払い金」
言葉の意味は知らなくても、聞いたことがある人はたくさんいると思います。
よくテレビCMで、「過払い金返金手続きはお早めにご相談下さいー」とか言ってますよね。

そもそも過払い金とは何なのでしょう。

「過払い金」とは、過去に払いすぎた利息分のことを意味します。

そして、その利息分を請求することを、「過払い金返還請求」といいます。

お金を借りると、必ず利息がつきます。
その利息はお金を借す会社が決めるものです。
もちろん利息が多い方が、会社は儲かりますよね。
とはいっても、利息(利率)には「利息制限法」という法律によって、上限が決められています。
10万円未満だと年20%、10万円以上~100万円未満は年18%、100万円以上は年15%というものです。

この上限を超える利息分については無効とされ、支払う必要がないのです。
しかし、法律が改正されるまでは罰則規定がなかったことから、多くの消費者金融の間で、それ以上の利息が請求されていました。

法律を知らないたくさんの人が、多く支払っていたのです。
ですが、そもそも払わなくていいお金を払っているのですから、現在は正しく手続きをすれば、返してもらうことができます。
対象者は、500万人にのぼると言われていて、特に多かった年だと、全国で6589億円もの過払い金が返還されました。

ここでもうひとつ。過払い金請求には、「時効」があります。
完済している場合は、最終取引日から10年以内と決められています。
できる限り、早期に着手する必要がありますね。

© 2025 借金返済でお困りなら自分で出来る債務整理や過払い金請求